
先日ちょっとびっくりするニュースが飛び込んできました。エンリケさんが極端なダイエットが原因で救急搬送されたというニュースが。
このように有名な方の悲しいニュースは心を痛めますが、この機会により多くの方に知るべきことを知ってもらえるならエンリケさんのためにもなると思います。
今回は食事制限ダイエットに関して、指導歴15年以上のプロのパーソナルトレーナー(ダイエット専門)の僕が、知識や情報を提供することであなたのお役に立ちたいと思います。
元キャバクラ嬢YouTuberで実業家のエンリケさんってどんな人?と思った方はこちらをご覧ください。
エンリケさん食事制限ダイエットで救急搬送から学ぶこと
まず結論からお伝えしますが、食事制限ダイエットはしない方が良いです!今回エンリケさんも食事制限ダイエットのしすぎで救急搬送になってしまいました。
この機会に以下のことをきちんと知っていただきたいと思います。
- 食事制限ダイエットに関してしない方が良い3つの理由
- 特にやってはいけない食事制限ダイエットは何か?
- ダイエットの食事でやるべき3つのこと
エンリケさんの出来事を無駄にしないためにもこれらを知って、学ぶための良い機会にしましょう。
それぞれの項目について分かりやすく解説していきますので、あなたのダイエットにお役立てくださいね。
この記事を監修した人
|
|
食事制限ダイエットをしない方が良い3つの理由
その理由は大きく3つありますので、紹介いたします。細いものを合わせればもっとありますが、大きく分類すると次の3つです。
- 体調を崩しやすい
- 続かない(目的は一生キレイで健康でいること)
- 太りやすくなる
基本的なことですがきちんと把握している人は少ないので、この機会に知るべきことを知って、あなたのダイエットにお役立てください。
まず体調を崩しやすいです。食事制限をすると栄養不足になります。そうすると内臓の働きが悪くなって体調を崩しやすくなります。
それだけではありません。実は栄養不足でメンタルの部分まで弱くなってしまいます。体調もメンタルも崩しやすいので食事制限ダイエットはしない方が良いです。
きっとエンリケさんも内臓の働きが弱っているところにお酒という消化に負担のかかるものを飲んでしまったので、体調を大きく崩し、かつメンタル面にもダメージがあったのではないかと思います。
そして食事制限ダイエットは続けることがかなり難しいので、最初からやらない方が良いです。一生お米を食べちゃダメというのはほぼ無理でしょう。
我慢し続けたものを一度食べると暴飲暴食につながり、せっかく減った体重もリバウンド…。目的は一時的に痩せるのではなくてスリムな状態を一生キープすることですよね。
だったら続けることが難しい食事制限ダイエットは最初からやらない方が良いです。リバウンドのリスクが高いものは最初からやらない方が良いです。
もう一つのお勧めできない理由は食事制限ダイエットは太りやすくなってしまうということです。あなたの体は優秀ですので、色んな経験から学び対策をしてくれます。
食事制限を経験すると体は「次に食事制限(栄養不足)が起きた時に少ないエネルギーで生き延びよう」というスイッチが強化されます。要するに省エネモードが強化されます。
そうすると少ない栄養でも蓄えようと対策をしてくれます。その結果脂肪が溜まりやすい、太りやすいということになってしまうんですね。
以上の3つの理由から食事制限ダイエットはお勧めできません。
特にやってはいけない食事制限ダイエットは何か?
食事制限ダイエットにも色んな種類がありますが、特にやらない方が良いのは炭水化物、糖質制限ダイエットです。
食事制限には他にも脂質制限とかタンパク質制限ダイエットとか色々ありますが、糖質制限や炭水化物制限ダイエットはやらない方が良いです。
その理由はシンプルです。先ほどの3つの理由が顕著に現れやすいからです。
最近ではアトキンスダイエットとか、ケトジェニックダイエットとか色んな方法が出回っています。確かにそれらの方法でダイエットに成功している人もいるでしょう。
簡単に説明するとこれらのダイエット法は糖質制限+高タンパクの食事です。ただ、おすすめはできません。先ほどの3つの理由だけでなく、最悪の場合突然死する危険性もあると言われているからです。
それにアトキンスダイエットの生みの親、アトキンスさんはお亡くなりになる時は肥満だったそうです。たとえ生みの親でも継続するのは難しかったんだと思いますし、リバウンドしてしまったのではないかと思います。
ですので、糖質制限、炭水化物制限のダイエットはお勧めできません。
ダイエットの食事でやるべき3つのこと
では、ダイエットの食事はどんなことに気をつければ良いのでしょうか?どんなダイエットが安定的に結果が出ていて、どんなことをやるべきなのでしょうか?
それは次の3つが基本です。
- きちんと食べること
- 農薬が少ない(無農薬)のものを選ぶこと
- 食品添加物がないものを選ぶこと
食事のポイントは他にもあるが、エンリケさんの今回の事件から学ぶことはこの3つですね。
まず、食事制限はせずにきちんと食べること。先ほどもお伝えしましたが制限をかけると省エネモードになって栄養を蓄えやすくなる(太りやすくなる)からです。
ではどんなものを食べれば良いのかというと、農薬が少ないものや無農薬のものを選んで食べること、そして食品添加物が少ないもの(入っていないもの)を選んで食べることをお勧めします。
こういったものは制限をしなくても太りにくいですし、健康にも良いからです。本当にこの食事で痩せるの?と疑問に思う人もいるでしょう。そんな場合はきちんとやせている証拠として、こちらをご覧ください。
食事に関してはこちらの下半身が急に太ったと感じたら確認すべき8つの原因と対策【プロ監修】でも触れていますので、あわせて読んでみてくださいね。
以上です。
食事制限ダイエットはやらないことをお勧めします。今回の記事をご覧になって、ダイエットでのお悩みや健康面でのお悩みが少しでも減ることを願っています。