脚やせマッサージで効果がない時のよくある3つの間違いと解消法

「どうしてこんなに一生懸命脚やせのマッサージをしているのに、全然細くならないの!?」とお悩みの、とある女性Sさん。

エステティシャンに教わったり、Youtubeで見た方法を色々試してみたり…。それでも全然ダメでした。

太ももにはセルライトがたくさん居座ってるし、マッサージしすぎてふくらはぎにアザみたいなものができたし..。あの人脚太いなぁって思われるのも嫌だし..。

Sさんの脚が全然細くならない原因は、この下で説明するような、よくある3つの間違いをしていたからです。

この記事を監修した人
優しいダイエット専門パーソナルトレーナー 松浦 雄一

2022年現在でプロとしての活動は15年以上、延べ20,000人以上の個別指導実績を持つ。運営するジムで指導を受けたお客様の97.3%の方が効果を実感。キャンセル待ちは10ヶ月以上あるほど人気。

食事制限をしない、厳しいトレーニングをしない優しいダイエットで、
きちんと結果を出す指導が好評。
ダイエットを通じて体や自分に自信を持ち、人生が豊かになる人を増やす
信念で活動している。

プロフィールを詳しく見るにはこちら





脚やせマッサージで効果がない時のよくある3つの間違い

脚やせマッサージで効果が出ないなぁという時は、大体が次の3つの間違いをしていることがほとんどです。その3つとは、

よくある3つの間違い
  1. 脚やせマッサージをするタイミングがズレている
  2. マッサージの方向が間違っている
  3. マッサージするべき場所をしていない

です。Sさんもこの3つが原因でうまく脚やせができていませんでした。それではこの3つの間違いについて詳しく解説していきますね。

マッサージ効果が少ないタイミング

マッサージをするタイミングには効果的な時とそうでない時があります。このタイミングがズレていると効果が少なくなってしまうので、注意が必要です。

特に1日の中で体温が一番低い朝は効果が少ないです。ただ、タイミングがズレているからといって効果が全くなくなってしまう訳ではありません。

マッサージに不向きな方向(特にリンパマッサージ)

脚やせに効果的なマッサージには方向があります。その方向が間違っていると、思うように効果が現れなくなってしまいます。特にリンパマッサージに注意が必要です。

リンパ管は血管と違って心臓のようなポンプがありません。なので勝手に流れてくれる訳ではないんですね。だからマッサージで流す必要があるんです。

ただ、不向きな方向は心臓(中枢)から手足(末端)に向かう方向なので、間違えないようにしましょう。

脚やせマッサージで見逃しがちな場所

脚やせマッサージで大事な場所といえば、ふくらはぎ、太もも、膝ですよね。多くの方がこのような場所をマッサージして脚やせにチャレンジします。

これらの場所をマッサージするのは確かに大事です。マッサージすること自体間違いではありません。ただ、忘れてはいけない場所があるんです。

それは足の裏です。足の裏をマッサージしないと脚やせ効果がかなり少なくなってしまうんです。ですので足の裏のマッサージも忘れないようにしましょう。

ただ、これら3つの間違いは一番大きな間違いに比べれば大したことはありません。後で詳しい間違い解消法をお伝えしますが、それよりも優先にしなくてはならないことがあります。

脚やせマッサージで効果がない根本的な原因とは?

その一番大きな間違いである「」。ここに大きな問題があります。水分補給が間違っていると元も子もありません。その理由はシンプルです。水が少ないと血液もリンパも流れにくいからです。

いくら頑張ってマッサージをしてスッキリしたとしても、またむくみが出てきたり、脂肪が増えてきたりしてしまい根本的な脚やせになりません。

これを例えると、仕事のコピーで印刷された後の紙を修正するのと同じです。印刷元を直さない限り間違ったものがどんどん生まれてしまい、それを1つ1つ修正していくのは、果てしないですよね。

水分補給が間違ったまま脚やせマッサージするのは、このコピーと同じです。

水分補給に関してはまた詳しく別の記事で書きますが、今回は「あなたが女性ならミネラルウォーターを1日1.0〜1.5ℓを目標にして、まずはコップ1杯増やすところから始めまる」ようにしましょう!

脚やせマッサージで効果がない時の本当にやせる解消方法

さて、水分補給の間違いが解消されたら、脚やせマッサージのきちんとした方法をやってみましょう!脚やせマッサージのチェックポイントとしても役立ちます。

このやり方で実際に効果が出ていますので、本当にやせる方法として紹介しますね。

効果的なマッサージのタイミング

あなたも一度は聞いたことがあると思いますが、やっぱりお風呂上がりが一番効果的なタイミングです。体が温まっているタイミングは血流も良いですし、リンパの流れも良くなります。

さらに1日の中で体温が一番高いのは16時〜20時くらいなので、そのタイミングでお風呂に入ればさらに効果を高めることができます。

むくみがスッキリするマッサージの方向

先ほども少しお話ししましたが、むくみがスッキリする脚やせのマッサージの方向は、末端から中心(心臓)へ向かう方向です。

例えばふくらはぎなら足首から膝裏にかけて、ももの裏なら膝の裏からお尻に向かう方向ですね。

ちなみに、力加減ですがさするくらいでも効果がありますので、力を入れすぎないように注意しましょう。やってて気持ち良い程度がベストです。

外せないマッサージ場所

脚やせマッサージで外せない場所は足の裏です。実は足の裏にはかなりのリンパが巡っています。だからこの部分をマッサージすれば効果が大きんですね。

老廃物や疲労物質はリンパに溜まり、特に重力の関係で足に向かいます。その溜まった部分をマッサージすれば、足全体のリンパにも良い影響を与えてくれます。

足の裏以外にも効果的なのはふくらはぎ、膝の裏、内もも、鼠蹊部(股関節)です。

どのくらいの期間やればいいの?

脚やせマッサージは最低でも1週間は行うようにしましょう。毎日が理想ですが、週に2〜3回でも効果はあります。(個人差はあります)1回やっただけでは効果はわずかです。

脚やせを含めてダイエットは短期間で行うものではありません。ですので、最低でも1週間、できれば1ヶ月は続けられると良いですね。

1ヶ月も続けることができれば習慣になるので、続けるのが楽になります。継続は力なりですので、気持ち良く楽に続けられれば脚はスッキリ細くなるでしょう!

今回は以上です。ちなみに脚やせのために食事制限は必要ですか?という質問をよく受けるのですが、必要ないですよ。食事制限に関してはこちらの記事に詳しく載せていますので、読んでみてくださいね。

ダイエットで食事制限しても痩せない3つの理由と3つのコツ

全てはあなたの脚が細くなって、「自分の脚って好きかも」と嬉しい気持ちになることが大事ですからね。今回お伝えしたポイントを押さえながら一緒に頑張りましょう!