お腹やせマッサージのポイントはリンパと筋膜を同時に刺激すること

お腹やせにはコツがあります。マッサージもその1つ。でも、次のような悩みを抱えている人も多いようです。。

  • お腹やせマッサージって意味あるの?
  • YouTubeを参考にマッサージしているけど全然効果を感じない..
  • 一番効くお腹やせマッサージが知りたい!

もしあなたがお腹やせにマッサージに疑問を感じていたり、実際にやってみたけどお肉が落ちないのなら、この記事で説明している「コツ」が抜けているのかもしれません。

  • ジーンズを履くたびに乗っかるお肉をなんとかしたい
  • お腹をスッキリさせて色んな洋服を楽しみたい!

そのためには「コツ」をきちんと押さえましょう。それでは早速、そのコツからお伝えします。

この記事を監修した人

優しいダイエット専門パーソナルトレーナー
松浦 雄一
2022年現在でプロとしての活動は15年以上、
延べ20,000人以上の個別指導実績を持つ。
運営するジムで指導を受けたお客様の
97.3%の方が効果を実感。
キャンセル待ちは10ヶ月以上あるほど人気。
食事制限をしない、厳しいトレーニングを
しない優しいダイエットで、きちんと結果を
出す指導が好評。
ダイエットを通じて体や自分に自信を持ち、
人生が豊かになる人を増やす
信念で活動している。

プロフィールを詳しく見るにはこちら




お腹やせマッサージのポイントはリンパと筋膜?

お腹やせマッサージのコツは次の2つを同時に行うことです。それは、

  1. むくみを解消すること
  2. 筋肉の動きを良くすること

多くの場合、このうち1つだけのマッサージになっているので、思うように効果を感じないんです。

それでは1つずつコツを解説します。

リンパマッサージはむくみの解消効果

リンパマッサージはお腹やせに効果があると聞いたことがあるかもしれません。確かに効果があります(僕が運営するパーソナルジムでも効果が出ています)。

それはリンパマッサージがむくみの解消効果があるからです。リンパは簡単に言うと下水道。老廃物や疲労物質など処理するべきものが流れています。

処理するべきものが多く溜まるとむくみになるのです。リンパマッサージはこの処理を早めてくれる効果があり、むくみの解消、お腹スッキリというわけです。

でも、リンパマッサージだけでは効果は一時的。次のことも同時にやる必要があります。

筋膜をマッサージすることで筋肉がほぐれ動く

リンパマッサージと同時にやるべきなのは「筋膜」のマッサージ。筋膜リリース・筋膜はがしとも言われます。では筋膜マッサージとは何でしょうか?

全部解説すると時間がかかりますので端的にお伝えします。筋膜とは筋肉の膜でこの筋膜が硬くなったり歪んでいるとその下の筋肉まで硬くなったり歪みます。

そうすると筋肉本来の動きができなくなって、エネルギーが燃えにくくなる。全身の歪みが大きくなる。お腹がポッコリする。という流れです。

だから大事なのはリンパマッサージでむくみを解消するのと同時に、筋膜もマッサージをして動きやすくエネルギーの燃やしやすい体にすることが大事なんです。そうすることで効果は長く継続できます。

このように説明すると「お腹やせって大変、、」と思うかもしれません。「お腹の脂肪って落ちにくいな…」と感じる人もいるでしょう。

この機会にその理由も知っておくと良いです。理由を知れば挫折も減りますので。その理由は次です。

ダイエットしてもお腹の脂肪が落ちにくい理由

ダイエットをしてもお腹の脂肪がなかなか落ちない理由は、生命を守るためです。特に女性は赤ちゃんを身籠っている時、自分の命だけでなく赤ちゃんの命も守らなければいけません。

お腹に脂肪があることで衝撃から守ったり、エネルギーの蓄えができる。命を守るのには脂肪がお腹にある方が効率が良い。だから脂肪はなくなると困るように遺伝子に組み込まれているんですね。

これがお腹の脂肪が落ちにくい理由です。お腹の脂肪は最初について落ちるのは最後、というケースがほとんどです。

とは言っても必要以上に蓄えておく必要はありませんよね。お腹をスッキリさせて好きな洋服を着たいし。

ですので、この下で紹介しているお腹やせマッサージをやってみましょう!もちろんリンパ・筋膜同時にマッサージできる内容になっています。

おすすめのお腹やせマッサージ【寝ながらできます】

マッサージのポイント
  • 人によってはかなりの痛みを感じる場合があります。呼吸を止めずに無理をしないようにしましょう。
  • 毎日やるのが理想ですが、2〜3日に1回のペースでもOK。あなたのペースで進めましょう。
  • 専用のマッサージボールを使うと良いですが、ラクロスボールや100均で売っているボールでも差し支えないです。

専用マッサージボール

ラクロスボール

このお腹やせマッサージだけでもお腹やせ効果は期待できるのですが、効果を早くしたい、大きくしたい、ということもありますよね。

そういう意欲的なあなたにはおすすめのエクササイズを紹介します。この下の動画をご覧になってチャレンジしてみてください。

お腹やせマッサージと相性の良い簡単エクササイズ

このエクササイズはジムに行ってマシンを使わなくてもOK。家でもできます。難しい動きもないので、一度チャレンジしてみてください!

このエクササイズのポイント
  • お腹やせ目的ですが、刺激が入るのは背中の筋肉です。背中の筋肉を刺激すると背筋が伸びやすく、その結果お腹がスッキリしていきます。
  • 週に1〜3回の間で無理なく行いましょう。
  • 腰痛をお持ちの場合は、無理をしないでください。お腹の力を入れて行うことで腰痛のリスクを少なくできます。

お腹やせにはリンパだけじゃなく筋膜も一緒にマッサージすることが大事です。記事の中で紹介した動画を参考に一度やってみてください。

お腹がスッキリして好きな洋服を着られるように一緒に頑張りましょう!

お腹やせにはマッサージも有効ですが、実は食事の方が効果が大きいんです。その食事の内容はこの下の記事をご覧くださいね。