ダイエットと食事で、あなたは次に当てはまりますか?

  • 食事制限ダイエットは向いていない(無理)と思っている
  • 食べるとすぐに太ってしまうから食べるのが怖い..
  • 効果的に痩せられる食べ物って何か知りたい。逆に太るから注意するものは?
  • 我慢しなきゃいけないのは分かっているけど、どうしても食べすぎてしまう..

いかがでしょうか?これらに当てはまる人はとても多いです。僕が運営するプライベートパーソナルジムにもこのような方がよくお越しになります。

あなたにもこのような悩みや疑問をスッキリしていただきたいので、次のようなことをお話ししていきます。

このページで得られること
  • アラフォー女性がダイエットの食事で気をつける3つのポイント
  • 食べてはいけないもの3選
  • 食事制限をしてはいけない3つの理由などです。

実際の指導で効果が得られている知識のみをお話しします。

あなたがいつまでも若々しくスリムで美しい体に変わっていけます。毎日素敵な洋服を楽しめるように、一緒に頑張りましょう!

この記事を監修した人

優しいダイエット専門パーソナルトレーナー
松浦 雄一
2022年現在でプロとしての活動は15年以上、
延べ20,000人以上の個別指導実績を持つ。
運営するジムで指導を受けたお客様の
97.3%の方が効果を実感。
キャンセル待ちは10ヶ月以上あるほど人気。
食事制限をしない、厳しいトレーニングを
しない優しいダイエットで、きちんと結果を
出す指導が好評。
ダイエットを通じて体や自分に自信を持ち、
人生が豊かになる人を増やす
信念で活動している。

プロフィールを詳しく見るにはこちら




ダイエットで食事制限をしてはいけない3つの理由

健康的で若々しいスリムな体になるために、食事制限はやらないことをお勧めします。それには次の3つの理由があるからです。

  1. 太りやすい体質になってしまうから
  2. 老けやすくなるから
  3. 不健康になってしまう危険性があるから

あなたにとってどれも避けたいものではないでしょうか?でも、食事制限をした方が痩せるイメージが強いですよね。

ですので、実際はそうでは無いことを分かりやすく解説していきます。

太りやすい体質になってしまうから

食事制限をするとなぜ太りやすい体質になってしまうのか?その理由はシンプルです。栄養が不足してしまうからです。

私たちの体はとても優秀で、命を守るためのシステムが凄いんです。(勉強を重ねるたびに驚きます)栄養が不足するとその命を守るシステムがよく働き、栄養の吸収がアップします。少ない栄養でも生きていこうという力が強くなるんですね。

ありがたいことに今の日本で食料がなくなってしまう事は考えにくいので、このシステムはあまり働かせない方が良いんです。太るから。

ですので食事制限をしない方が良いのです。

老けやすくなるから

食事制限をすると老けやすくなります。美しさや若さを求める方からすると、老けるのは避けたいですよね?なぜ老けるのかというとストレスが増えるからです。

人間はストレスを感じるとそのストレスを処理しようとします。処理の時に活性酸素というものが多く発生します。この活性酸素が細胞を老けさせてしまうため、ストレスを溜めない方が良いんですね。

食べるものを我慢する食事制限はストレスが多く溜まります。そのストレスがあなたのシミやしわ、白髪を作ってしまうことにつながるので、要注意です。

不健康になってしまう危険性があるから

食事制限をするとなぜ不健康になってしまうのでしょうか?それは先ほどお伝えした活性酸素に原因があります。

活性酸素は細胞を老けさせてしまうので、病気になりやすくなってしまいます。食事制限によるストレスで病気がちになり、不健康になってしまう恐れがあります。

もちろん栄養が不足することでも不健康になりやすいので、やっぱり食事制限はお勧めできません。

ダイエットの食事で気をつけるべき3つのポイント

では、アラフォー女性が美しく健康的に痩せるための食事で、どんなポイントに気をつけるべきでしょうか?お勧めは次の3つです。

  1. 食事制限をしない
  2. レシピよりも調味料に気を付ける
  3. メニューは植物性をメインにする

食事制限をしない方が良いのは、先ほど3つの理由と一緒に解説しましたね。だから分かりやすいと思いますが、2番と3番についてはこれだけだと分かりにくいですよね。

ですので、これらも分かりやすく解説していきます。

レシピよりも調味料に気を付ける

効果的にダイエットできるレシピ(食材)を知りたい、という疑問はよくあります。そのレシピよりも大事なのは調味料です。

なぜ調味料の方が大事なのかというと、食品添加物が大きく関わってくるからです。

健康的にスリムで若々しい体になるためには食品添加物はできるだけ避けたいです。それは、食品添加物を多く食べてしまうと太りやすい体になってしまうからですね。

この食品添加物が含まれていない調味料を手に入れたらどうなるでしょうか?調味料はほとんどすべての料理やレシピに使うものですから、調味料が良いものだと全てのレシピが良いものになります。

だからレシピよりも調味料に気をつけた方が良いのです。

メニューは植物性をメインにする

食事のメニューとして大きく分けて動物性のものと植物性のものがあります。動物性のものとは、お肉や魚、乳製品や卵などです。植物性は野菜やフルーツ、海藻などですね。

朝ごはんやお昼ご飯、晩御飯のメニューをできるだけ植物性をメインにしていくことが重要です。後で詳しく説明しますが、動物性のものを食べると太りやすくなるだけでなく色んな病気にもなりやすくなるからです。

ですので、野菜やフルーツ、海藻類などを多く取り入れるメニューにしましょう。

ダイエットの食事で避けるべき食材3選

ダイエットの食事で避けるべき食材は次の3つです。

  1. 加工食品
  2. お菓子
  3. 過度な動物性タンパク質

あなたもきっとこれらの食材は避けた方が良いと思っていますよね?ただ、その理由は?と聞かれるとはっきり答えられない方が多いです。

この機会にあなたもなぜこれらの食材を避けた方が良いのかをきちんと理解しておきましょう。

加工食品に気をつけるべき理由

加工食品はおいしいし便利ですよね。だから忙しいあなたの生活には欠かせないものかもしれません。

ただ、健康的にスリムで若々しい体になりたいのであれば、避けることをお勧めします。その理由は、シンプルに太りやすいからです。

加工食品には多くの食品添加物が入っています。防腐剤や着色料、香料などびっくりするほどの量が入っていることも多々あります。

先ほどもお伝えした通り、食品添加物を多く食べてしまうと太りやすくなってしまうので、この加工食品にも気をつけた方が良いです。

お菓子

お菓子は特に避けた方が良いですね。その理由はダブルパンチ、強烈な太りやすい成分が2つ(2つ以上あることも)入っているからです。

その2つのうち1つは食品添加物、もう1つは砂糖です。砂糖は太りやすいだけでなく、血液がドロドロになったり、体が冷えたり、悪影響が多いのが特徴です。

確かに甘くておいしいし、幸せな気分にしてくれます。ただ、それと引き換えにあなたの体が太って老けて不健康になっていきます。

たまに食べる位であればそれほど影響はありませんが、毎日のようにチョコレートを食べたり、ポテトチップスを食べたり、アイスクリームを食べたりしていると、あなた本来の輝いた姿から遠ざかっていきます。

過度な動物性タンパク質

動物性タンパク質にも注意が必要です。お肉やお魚、卵や乳製品など、摂りすぎてしまうと太りやすく病気になるリスクが上がります。

全体の20%以下が理想の割合と言われていますが、できるだけ動物性タンパク質を避けた方がダイエットしやすいです。

中には動物性タンパク質を多く必要とする体質の人もいますが、ほとんどの方がそこまで必要ではありません。

先ほどもお伝えしましたが動物性タンパク質を植物性のものに変えていくことをお勧めします。
特に納豆や豆腐などの大豆製品はお勧めです。積極的に食べるようにしましょう。

ダイエットの食事以外で気をつけるポイントは?

ダイエットは食事が8割と言われるほど食事が大事です。ただ、ダイエットに真剣なあなたは食事以外ものポイントも知りたいですよね。実際に大きな効果が得られているのは次の2つです。

1つは水分補給、もう1つは運動です。それぞれ詳しく書いた記事がありますのでこちらも併せてお読みくださいね。

水分補給はお腹周りの脂肪を落とすのに大切な3つのこと【アラフォー女性向け】

運動はダイエットに効く運動・室内バイブル【効果的な順番もプロが解説】

人によってはこれら以外のものが重要になることもありますが、ほとんどの方が水分補給や運動でダイエットの効果は得られています。

ただ、メインは食事ですのであなたも食事を気をつけることを優先にしてもらえたら嬉しいです。

あなたがいつまでも若々しく、スリムで健康的な毎日を送れるようにこのサイトでは情報を提供しています。

実際に効果が出ている情報しか載せていませんので、参考になさってください。

素敵な洋服を自信を持って着られる体、ファッションを楽しめる気分の良い毎日。これがあなた本来の姿だと思います。今からでも遅くありません。一緒に取り戻しましょう!